10月18日、東村山スポーツセンターで支部内交流試合が行われ
多数の選手が熱い戦いを繰り広げました。 |
|
少年部の各階級で優勝した子供達を紹介します。
尚、紹介コメントと写真は普段指導している先生方からいただきました。 |
幼年初級の部 池田選手(吉祥寺)
持ち前の負けん気とガッツで、普段の稽古から上級生相手に果敢に向かって行く姿は圧巻。
試合でも臆することなく、正拳、前蹴りのラッシュを繰り出し、みごと初出場、初優勝!
今後の試合にも期待大です! |
|
|
小学1年初級の部 徳山大貴選手(東中野)
小学1年生とは思えないほど大きな体格から繰り出される技の威力は他の同学年の選手よりも一枚上手。
今回はその攻撃力にプラスしてレバーや水月など急所への的確な攻撃が優勝に結びつく。 |
|
|
小学2年男子初級の部 小笠原諄選手(久米川)
前回4月の支部交流試合では準優勝。
今回の目標はズバリ優勝!
天性の柔軟性から繰り出す上段回し蹴りで初戦から技ありを量産し、見事優勝をはたす。
次の目標は地区試合入賞だ。 |
|
|
小学3年初級2年上級の部 本橋竜介選手(明大前)
決勝までの全試合を1本勝ちで勝ち上がった「明大前のドラゴン」。
超攻撃なスタイルで決勝でも技ありを奪い、初優勝に輝いた。
前回の支部内試合での準優勝という結果に屈辱を感じた彼は「次の試合は絶対に優勝する。準優勝では意味が無い。優勝するまで昇級しない。」と言葉に出すことで自らを発奮させた。
今回の優勝は試合内容以上に、有限実行を果たした精神力が素晴らしかった。
今後、更なる高みを目指して竜は駆け上る。 |
|
|
小学4年初級3年上級の部 山本良太選手(東中野)
得意の右下段回し蹴りを中心とした試合の組み立てで念願の内部試合初制覇。
この結果は普段からコツコツまじめに稽古に取り組みどんなに辛くても歯をくいしばって頑張ってきた成果だ。 |
|
|
小学5年初級4年上級の部 坪田朋也選手(久米川)
パワー溢れる突きと蹴りで、他を圧倒。
初戦から決勝までほぼワンサイドで勝ち進み優勝した。
地区大会、関東大会で実績を積めば、更に飛躍する可能性を秘めている。 |
|
|
小学6年初級5年上級の部 柴倉愛弥(明大前)
今年、岡山支部から移籍。
そのひたむきに稽古に取り組む姿勢が道場内の雰囲気にも影響を与え、道場全体のレベルアップに貢献している。
今回の試合前に出場した城西カップでは初戦で敗退してしまい屈辱を味わったが、その悔しさをバネに努力を重ね、優勝に上り詰めた。
優勝を決めた時に流した嬉し涙は、試合へのプレッシャーに打ち克った証だろう。
壁を乗り越えた彼は、これからも努力する姿で道場を引っ張っていってくれるはずだ。 |
|
|
小学女子低学年の部 徳山真奈選手(東中野)
小学1年初級の部で優勝した徳山大貴とは双子の兄妹。
普段はおしとやかだが負けん気が強く、常に前へ出るスタイル。
決勝は前回の内部試合の決勝で敗退したエドバーグ舞夏との再戦。
見事リベンジを果たし優勝に輝く。 |
|
|
小学生女子中学年の部 稲田遥選手(久米川)
恵まれた体格から繰り出す下突きとローキックを中心とした攻めが休みなく繰り出し、終始相手を翻弄。前回壮年の部で優勝した父に続き優勝をはたす。
次は親子での地区試合入賞を期待したい。 |
|
|
|