|
【幼年の部 優勝】
上田 龍之介 (みずのとう幼稚園)
大きな体から繰り出される強力な技と決して引くことのない強い精神力で初優勝!
次は地区大会制覇に乗り出す! |
【小学1年生の部 優勝】
内田 崇仁 (吉祥寺道場)
キレのある蹴り技を武器に見事優勝。
1年生とは思えないスピードと威力で他を寄せ付けなかった。
型でも国際大会出場経験があり、どちらも期待がかかる。 |
|
|
【小学2年生の部 優勝】
林 玄彬 (府中道場)
持ち前のフィジカルと気持ちの強さで初優勝!
今後の活躍に期待大である。 |
【小学3年生の部 優勝】
三上 義晴 (吉祥寺道場)
死角から襲う上段廻し蹴りを武器に、圧巻の優勝。
積極的に試合に参戦し、どんどん実力を伸ばしている。
彼の今後の活躍からは目が離せない。 |
|
|
【小学4年生の部 優勝】
諸岡 幸乃 (新宿道場)
圧倒的なスタミナで相手を圧倒した。
この勢いのまま次の試合でも勝ち上がれ! |
【小学女子高学年の部 優勝】
野口 さやか (落合道場)
長い脚から繰り出す蹴り技で相手選手を圧倒。
体力もあり、最後まで動き続け見事優勝を果たした。
今後は外部試合にもチャレンジして更に上を目指してほしい。
今後に期待が掛かる。 |
|
|
【小学5年生の部 優勝】
本橋 聖英 (下高井戸道場)
強豪ひしめくカテゴリーを勝ち抜き見事優勝!
類い稀なポジショニングで相手の攻撃をまともにもらわないテクニックを見せてくれた。
今後さらなる活躍に期待大だ! |
【小学5年生チャンピオンクラス 優勝】
江島 晴陽 (高円寺道場)
今大会、型と組手とダブル優勝。
型・組手ともにレベルの高い戦いを制した。
彼は既に次なる目標を見据えている。 |
|
|
【小学6年生の部 優勝】
桑原 愛渚 (高円寺道場)
今大会、初出場初優勝を果たした。
大きな体格から放つ、圧倒的破壊力の技を発揮した。
まだまだ伸びしろがあるだけに、さらなるレベルアップを目指す。 |
【小学6年生チャンピオンクラス 優勝】
鈴木 奏成 (府中道場)
類い稀なる蹴り技を駆使して順当に優勝を飾った!
次を目指すのは国際大会!?
向上心を持って精進してもらいたい。 |
|
|
【中学生軽量級の部 優勝】
福田 玄太郎 (下高井戸道場)
中学生になって初めての試合で優勝を獲得!
危なげない組手で相手を翻弄した。
今後しっかりと体作りをすれば全国、国際大会優勝も夢ではない! |
【中学生重量級の部 優勝】
鈴木 哉琉 (久米川道場)
伝家の宝刀、胴回し回転蹴りで技有を奪い優勝をもぎ取った。
久米川のハリケーンのブレイクなるか!? |
|
|
【高校1年生の部 優勝】
本橋 隼也 (下高井戸道場)
型の部と併せてダブル優勝!
持ち前の負けん気で相手をねじ伏せた。
今後さらなる活躍が期待できる。 |
【高校2・3年生の部 優勝】
木村 太尊 (新宿道場)
少し緊張があったものの落ち着いた組手で優勝した。
この優勝を機に他の大会での活躍に期待したい。 |
|
|
【壮年44歳以下の部 優勝】
内田 仁 (吉祥寺道場)
力強い技を武器に見事初優勝。
決勝戦では上段前蹴りで技有りを奪った。
型試合では決勝で惜しくも負けてしまったが、今後は型・組手ともにさらなる活躍に期待がかかる。 |
【壮年45歳以上の部 優勝】
岡村 能孝 (久米川道場)
念願の内部試合初優勝!
この日のために稽古量を増やし、辛い稽古も耐えてきた。
強い体幹を活かした組手で安定した勝利であった。
次は地区大会制覇だ! |
|
|
【一般男子初級軽量級の部 優勝】
山田 魁 (法政大学同好会)
止まることのないラッシュで相手を圧倒し優勝。この大会を機に地方大会上位進出を目指してもらいたい。 |
【一般男子初級重量級の部 優勝】
松村 亮 (日大同好会)
決勝で技有りを奪い、初のタイトルを手にした!
同好会のエンターテイナーはどこまで活躍できるのか!?
期待がかかる! |
|
|
【一般男子上級の部 優勝】
黒川 雅弘 (早稲田大学同好会)
数々の難敵を乗り越え優勝。
同好会の先輩としての意地を見せた試合であった。
関東大会での活躍に期待がかかる。 |