この度は昇段の機会を与えてくださった山田師範、阿曽師範代、山辺師範代、森師範代、
いつもお世話になっている先生先輩方、道場の仲間たち、
そして自分をいつも応援してくれた父母、本当にありがとうございました。
|
僕が空手を始めたのは小学二年生の時で、親に薦められたのがきっかけでした。小学校、中学校と当時の他の同い年の友達と比べ、とても体が恵まれていた自分は、試合でその体重を活かしてだんだんと勝てるようになってきて、そして大きい試合にも出させていただけるようになりました。
|
|
|
内部試合と違って、今までの体格だけの戦いでは全く歯が立たず、一回戦で自分より二回りも体が小さい相手にぼろ負けして、悔し涙をながしました。その時に森先生からこの経験を活かすことが大事なんだと励ましていただいたことを覚えています。高校生になって選手稽古及び朝練に参加させていただき先生方の厳しく練習する姿を見て、強くなるために近道なんてないことに気付かされました。そして大山倍達総裁の『千日をもって初心とし、万日をもって極みとす』という言葉の意味を少し理解できた気がしました。そうして先生方にたくさんのことを教えていただいたおかげで、目標にしていた関東大会でもだんだん勝てるようになりました。小中学生のころから見たら信じられないくらい成長したと思います。 |
|
|
その時に山田師範から、昇段審査を受けるお許しをいただきました。私は「まだ自分には早いかな。」と思いましたが、先生方からのはげましのお言葉もあり、今回受けさせてもらうことにしました。 |
|
|
|
それも自分一人の力ではできなかったことだと思います。先日、全日本空手道選手権大会で鎌田先生が優勝されたときに、『すべての人に感謝しています。自分一人ではできなった。』とおっしゃっていました。今の自分も周りの人の支えがあってこそ昇段ができたのだと思います。今まで関わってきた人たちやいつもご指導いただいてる先生先輩たちはもちろん、いつも応援してくれている家族や全日本クラスの選手といつも一緒に練習ができる環境等々、感謝しきれません。
今回昇段するにあたって、いつも審査で山田師範がおっしゃっている『黒帯がゴールではなくてむしろそこからが本当の空手のスタート』だということを肝に銘じて練習に励んでいきたいと思います。
まだまだ未熟物で迷惑をかけると思いますが、城西のチームの一員として精一杯頑張りたいと思います。これからもよろしくお願い致します。 |
まだまだ未熟物で迷惑をかけると思いますが、城西のチームの一員として精一杯頑張りたいと思います。
これからもよろしくお願い致します。 |